1
2010年 07月 25日
話を聞かない女×××
それぞれの問題点が大きく浮き彫りになり、これからの課題がたくさん見つかりました。
生徒達も刺激を受け、か~な~りヤル気アップした模様で、その後の稽古は・・・グフフ♪
真剣度合いが以前とは格段の差となり、予想以上のやるき、本気を引き出しました。
本当に大きな収穫を得て、灼熱地獄の中、一日3時間もの稽古をした甲斐があるというものデス。
講習会が終わっていつもの稽古が始まり、もちろん我がお教室の稽古もいつも通りあって
友人曰く、
「アンタはサイボーグだ!」
の日常は続き、自分の稽古の行き帰りの電車で束の間の休息を取るのであります。
快適な涼を得て身体も心もリラックスし、サイボーグもスイッチオフするザマス。
そんな時、隣の座席から漏れ聞こえてくる会話は、非常に興味深かったりするワケで。
その二人連れ(男女)は会社の同僚らしく、話の流れから、どうも会社が都市部に移転するかもって。
その移転先ってのが結構な歓楽街らしく、以前女性はその近所に住んでいて
週3日は遊びに繰り出していたらしい・・・・・って、あくまでも漏れ聞こえてきたんですのヨ~

♀「多い時なんか、週3日飲みに行ってたワ」
♂「ヘェ~、それは凄いなぁ」
♀「知り合いのビリヤードバーへはひとりでも行ってたし」
♂「ビリヤードかぁ、僕もよく行ってたなぁ」
♀「ダーツもいっぱいしたワ~~~♪」
で、ここで男性は彼女が聞こえなかったのかもと
♂「ビリヤード、以前は結構はまってて・・・・」
と話を振るも、30代と思しき女性は、延々、自分の話だけを続けるのでした。
この件の前も後ろも、彼女の口から
「ヘ~~~!?」 とか 「そうなんだ~!」 とかの相槌は一切なく、
彼女の話に男性が上手に相槌を打ち、ただただ聞き上手に徹しておりました。
その姿たるや涙ぐましいモノではありましたが、ひょっとしたらヤツは
彼女に好意があったのかもしれませんネェ~~~☆
・・・アタシャ、こんな女ヤダけど、ネ×××
余計なお世話、ほっといて頂戴って言われそう

▲
by buono-club
| 2010-07-25 11:45
|
Trackback
|
Comments(4)
2010年 07月 18日
夏期講習会☆
今日明日の三日連続の講習であります。
「夏期講習会」ってナンゾや?
そうですねぇ~、平たく言えば・・・入会者以外でもレッスンできますってコトでしょうか。
我が教室は小さな小さな趣味の為の、バレエを楽しむお稽古場でゴザイマスので、
プロを目指すお嬢様達の、ちょっとハイレベルな稽古を体験してはいかがと
希望者3名をお連れいたしましたワ

日頃、ワタクシが口を酸っぱくして注意している「正しいポジション」も、
チッと舌打ちしたカノ女史の目ヂカラに圧倒され、それぞれ瞬時に気をつけるのでした。
日々の慣れきった稽古で、注意の言葉も耳を素通りしておりましたから、
「1番のポジションはコレで、5番はココ! これ以外は絶対に許さないわヨ!?」
のニュアンス満載の言葉の響きと視線の強さに、ワタクシにはない厳しさを感じた様で
ウンウン、とても良い機会をいただきましたネェ~☆
それにしても、この暑さなのにそちらの稽古場ったら
ク、ク、クーラーが
ないのヨーーー×××
マンマの身体は稽古後塩吹いて、塩の結晶でキラキラ光り輝くという、我が人生の初体験☆
・・・って、あまりウレピクないけど

さて、泣き言はコレくらいにして、そろそろ出かけましょうか・・・ネェ・・・・・・・・・



▲
by buono-club
| 2010-07-18 09:05
|
Trackback
|
Comments(2)
2010年 07月 16日
本当に、犬の気持ち分かります?
「ザ・カリスマ・ドッグトレーナー」
ドッグトレーナーのシーザー・ミラン氏が、一瞬にして凶暴orわがままorおバカ犬達を
穏やかで静かな、落ち着いた犬にしてしまうと言う、夢のような番組でゴザイマス。
ミラン氏のオフィシャルサイト http://www.cesarsway.com/
メキシコから不法にアメリカに入国し、ものの見事に裸一貫から身を起した御仁でもあり、
彼の人生もこれまた波乱万丈、大変興味深いのであります。
しかし、犬の行動学を勉強し研究している学者や関係者にとっては、
氏のボスたるリーダーの絶対論や人間の確固たる強さのオーラとかなんかは、
異論反論の標的にされているらしく、結構叩かれているとか。
まあ、人それぞれ犬の指導法やら矯正法があってよろしと思うしぃ~、
その問題犬に各々の最適な方法が見事に合致すれば、それで全て万事由でしょ☆
子育てに絶対がないのと同じで、犬育てもいろんなBESTがあった方が楽しいと思う。
それにナンと言っても、彼が育てた犬や引き取った犬達の落ち着いた振る舞い、
犬らしい風貌、静かな佇まいを見れば・・・・・
そうそう、20匹以上もの大型犬、マスチフ、ピットブルにラブにゴールデンがわさわさ居ても
ケンカするでナシ、吠えまくるでナシ、誠にお利口さんにしている様子は圧巻で、
何をか云わんヤ!!!
非行犬が鑑別所ならぬ保健所送りにならないだけでも、それだけでもめっけもの◎
飼い主もワンコも教育的指導できるなら、ナンだってOKザマス~~~◎◎
◎
因みに、我が家の場合は、イチにも二にも忍耐(もちろん飼い主の)でありまして、
毎日の散歩と食事、有り余る母からの愛情と叱咤激励をもって、ヤツラの本来の姿・・・
やさしくって静かで、賢く逞しい、実に良い犬となったのデス。
・・・ちょっと褒め過ぎかしら?



でもネェ、犬の躾けから大きく外れる・・・ってもんじゃない、するなってコト
ベッドで一緒に寝る×
寝てる犬を撫でる×
飼い主より先にメシを食わす×
他にも諸々あるけれど、ウチは全ーーー部大きな×だわネェ。
それでもウチの仔が一番!!!
ドッグトレーナーのシーザー・ミラン氏が、一瞬にして凶暴orわがままorおバカ犬達を
穏やかで静かな、落ち着いた犬にしてしまうと言う、夢のような番組でゴザイマス。
ミラン氏のオフィシャルサイト http://www.cesarsway.com/
メキシコから不法にアメリカに入国し、ものの見事に裸一貫から身を起した御仁でもあり、
彼の人生もこれまた波乱万丈、大変興味深いのであります。
しかし、犬の行動学を勉強し研究している学者や関係者にとっては、
氏のボスたるリーダーの絶対論や人間の確固たる強さのオーラとかなんかは、
異論反論の標的にされているらしく、結構叩かれているとか。
まあ、人それぞれ犬の指導法やら矯正法があってよろしと思うしぃ~、
その問題犬に各々の最適な方法が見事に合致すれば、それで全て万事由でしょ☆
子育てに絶対がないのと同じで、犬育てもいろんなBESTがあった方が楽しいと思う。
それにナンと言っても、彼が育てた犬や引き取った犬達の落ち着いた振る舞い、
犬らしい風貌、静かな佇まいを見れば・・・・・
そうそう、20匹以上もの大型犬、マスチフ、ピットブルにラブにゴールデンがわさわさ居ても
ケンカするでナシ、吠えまくるでナシ、誠にお利口さんにしている様子は圧巻で、
何をか云わんヤ!!!
非行犬が鑑別所ならぬ保健所送りにならないだけでも、それだけでもめっけもの◎
飼い主もワンコも教育的指導できるなら、ナンだってOKザマス~~~◎◎

因みに、我が家の場合は、イチにも二にも忍耐(もちろん飼い主の)でありまして、
毎日の散歩と食事、有り余る母からの愛情と叱咤激励をもって、ヤツラの本来の姿・・・
やさしくって静かで、賢く逞しい、実に良い犬となったのデス。
・・・ちょっと褒め過ぎかしら?



でもネェ、犬の躾けから大きく外れる・・・ってもんじゃない、するなってコト
ベッドで一緒に寝る×
寝てる犬を撫でる×
飼い主より先にメシを食わす×
他にも諸々あるけれど、ウチは全ーーー部大きな×だわネェ。
それでもウチの仔が一番!!!
▲
by buono-club
| 2010-07-16 22:47
|
Trackback
|
Comments(0)
2010年 07月 12日
この頃の合言葉は・・・
「さぁ、暑くなる前にお散歩行ってこヨ~♪」
が最近の合言葉。
気温の上昇がボーノの呼吸の妨げになるから、ワタクシの朝寝坊は厳禁!
たまぁ~~~~~~~~に、取り返しの出来ないくらい遅く起きちゃったりした時は、
早々に朝ご飯食べさせて、ヤツラの注意を食欲のみに向わせる=名づけて
『食べてお散歩忘れさせちゃう大作戦★』
を決行!!!
前の日の夕飯が結構早いので、これはこれで大成功を収めるのであった◎◎

だからって、雨も降らないのに散歩が中止になるってコトは、絶対にないのヨォ~

夕方にはきっちりお散歩行かせていただきましたワ!?
あまりに車に乗らないから、頻繁にバッテリーが上がってしまいますノ×
梅雨が明けたら、そろそろ川にでも繰り出しましょうか?

秘密の場所なのに、無理やり某ママさんから聞き出した素敵な小川、
あと何回行けるかなぁ~

▲
by buono-club
| 2010-07-12 11:35
|
Trackback
|
Comments(4)
2010年 07月 04日
一緒がうれしいネ♪

毎日忙しく飛び回ってて、以前のようにベタベタする時間も充分に取れないからか
たまのお休みの日には、磁石のようにマンマに付いて回る3匹。
ボーノ兄におかれましては、毎晩べったり添い寝してくれて、
挙句、「ハーハーーーッ」って耳元で暑苦しい荒い呼吸・・・それが夜中の3時!?
「それじゃぁ、ライズ兄やコッコちゃんみたいに涼しい所見つけて寝たら?」
って言ったって聞くワケもなく、冷房のスイッチ入れた途端、荒い息が止むってどうよ

後どれくらいこうして一緒にいられるのでしょう、
ちょっと鬱陶しいけど、ふふっ、まぁモテル幸せをありがたく思うザマス(犬だけ)

某デパートの七夕の短冊デス

SALEの真っ最中で、駐車待ちの車もいっぱいでゴザイマシタ。
ウウム、不況風は弱まったのか?
我が家はマンモス級のハリケーンで、土台から吹き飛ばされているっちゅうのにィィィィィ×××
▲
by buono-club
| 2010-07-04 15:03
|
Trackback
|
Comments(0)
2010年 07月 01日
夏はドナドナ・・・
んが!?
やっぱりボーノは酸欠に陥り、喘息みたいに苦しみながらの帰宅となりました、
夏場はショートコースのみとしておきましょう。
老犬の夏越しは本当に厳しい!!!
我が家の3匹は揃いも揃って老体で、どっかこっか悪い所はあると思う。
コッコ嬢の場合、身体のそこら中にワケの分からん塊(腫瘍)があるし、
前回前々回と摘出手術していただいた時には良性だったから、今ある腫瘍はそのままに
もう痛い思いはさせないと決めた。
ボーノには呼吸が荒くならない程度の運動をと気をつけて、ライズは・・・ライズは・・・・・?
すこぶる良好◎◎花◎
ウンウン、キミ一匹くらい元気で居てくれないと、マンマは身が持ちません。
そんなドキドキする毎日を送るワタクシに届く、甘い贈り物↓

『exiteブロガー限定! 飴を食べて感想をブログに書こう!』
懸賞に送ったことさえ忘れておったのに、モニターに当たったのでゴザイマス~☆

天然素材の甘さでカロリーゼロとの謳い文句・・・だけど、微妙なお味!?
ウウム、ワタクシも皆様の感想を聞いてみたい

▲
by buono-club
| 2010-07-01 09:11
|
Trackback
|
Comments(0)
1